聞こえる、命の声

聞こえる、命の声

朝、駐車場から歩く数分でもたくさん聞こえてくる声

ヒヨヒヨヒヨヒヨ…

森から響くアカヒゲの声はよく響く。まるで歌っているよう。

ピョロロロロロロロロロ…

アカショウビンは集落の中でも高い木に止まる。なかなか姿を見せない。

飛び立った瞬間の鮮やかな赤は思わず見とれてしまう。

グワーッグワーッ…

ルリカケスはカラスのような声。青い羽が特徴的だけど、私はおなかの赤色とくちばしの白色も好き。

paradiseにはイソヒヨドリがよく巣を作りに来る。

数日前は、渡り中のアマサギの群れを車から見た。

冬場にはサシバやミサゴ、ジョウビタキにリュウキュウコノハズク、

今年は珍しいことにヤツガシラまで宿の庭にやってきた。

見えなくても確実に命は育まれている。

世界でもここにしかいない生きもの達がたくさんいる。

鳥だけでなく、木々や小さな草花、虫、動物も。

派手な観光地にはない魅力がそこにはあると思う。

静けさの中にある豊かさこそ感じてほしい。

T